清宮レイの卒業の理由は3つ!今後の活動予想と発表のタイミングを解説!

スポンサーリンク

乃木坂46メンバーで4期生の清宮レイさん。

2024年5月25日に卒業することを発表されました。

そんな彼女の卒業理由が気になりますよね。

そこで今回は、

【なぜ】清宮レイの卒業の理由3選!今後の活動予想と発表のタイミングを解説!

についてまとめました。

スポンサーリンク
目次

清宮レイのプロフィール

Instagram
  • 名前:清宮 レイ(せいみや れい)
  • 生年月日:2003年8月1日
  • 出身地:埼玉県
  • 職業:アイドル、女優
  • 所属グループ:乃木坂46

5歳から小学4年生までの5年間をアメリカのカリフォルニアで過ごされた経験から、

英語力が非常に高く、中学生時代には英語検定準1級を取得。

運動能力も高く、中学生時代に所属していた器械体操部では県大会出場を果たしています。

さらに乃木坂46の冠番組内で1ヶ月でバク転・宙返り披露できるようになるなどスポーツキャラを確立されました。

清宮レイの卒業発表

Instagram

清宮レイさんが2024年5月25日に自身の公式ブログにて卒業を発表されました。

大切なご報告です。

35枚目シングル「チャンスは平等」の活動をもって、乃木坂46を卒業することとなりました。

二十歳の区切りに、新しい世界に挑戦してみようと決心しました。

卒業のことはかなり前から心に決めていました。

ここ一年は、これが最後の全国ツアーかなとか、もうこの曲を歌えるのは最後かなとか。
アイドルの今しか出来ないことを最後まで悔いのないように!と過ごしてきました。

ですが、皆様には急なご報告でしたよね、

尊敬する先輩の門出を大好きなメンバーと、ファンの皆様と一緒にお見送りしたいなと思い、少し時期を待って、本日発表させていただきました。

https://www.nogizaka46.com/s/n46/diary/detail/102521?ima=4222&cd=MEMBER

本人の中では以前から卒業は決められていたそうで、

20歳を区切りに新しい世界への挑戦という前向きな理由で卒業を発表されました。

ブログの発表では、

  • メンバーへの感謝の気持ち
  • 応援してきてくれたファンへの感謝の気持ち
  • 中学生の夢だったアイドルになる夢が叶えられたこと
  • アイドルになって貴重な経験ができたこと

と、感謝の気持ちとアイドルになってよかったことについて語っていました。

清宮レイさんの真面目な性格が表れていますね!

清宮レイの卒業の理由は3つ

乃木坂46の4期生の清宮レイさんが2024年7月中旬にグループを卒業することを発表されました。

明るさピカイチとして知られる彼女の卒業を決意されたのには3つの理由が考えられます。

①アイドル活動を存分にやりきった

②批判やプレッシャーにつかれたから

③次の夢のため

1つずつみていきましょう!

理由①アイドル活動を存分にやりきった

清宮レイさんはアイドル活動を約6年間されてこられました。

本人も「こんなに長くアイドルのしていると思わなかった」と考えていたよりも長い期間のアイドル活動になったようです。

また「学生の時間をほぼ全て乃木坂に捧げたため、とても濃い時間だった」とも綴っています。

このようにアイドル生活を全力で駆け抜けてこられたため、『乃木坂の清宮レイ』としてやり残したことがないと感じたのかもしれません。

理由②批判やプレッシャーにつかれたから

アイドル活動をしていると様々な批判やプレッシャーを感じる場面があります。

乃木坂46のような大きなグループとなるとそのプレッシャーは凄まじいものでしょう。

現に清宮レイさんも2022年9月~2023年3月の期間を体調を崩したことで活動を休止されました。

こういった経験から精神面を考慮し、アイドル業から退く考えに至ったのではないでしょうか。

理由③次の夢のため

清宮レイさんの公式ブログの卒業発表に「中学生のわたしの夢は叶えた」と書かれています。

この夢というのは、きっとアイドルになったことを指しているでしょう。

そしてその言葉に続いて「次は二十歳の自分の夢を叶えてあげたい」と綴っています。

清宮さんの次の夢に向かっていくにはアイドルを続けることが難しくなったかと思われます。

そのため乃木坂46を卒業されるのでしょう。

今後の活動がますます気になってきますね!

清宮レイの今後の活動は?

公式ブログの卒業発表の際に

  • 二十歳の区切りに、新しい世界に挑戦してみようと決心しました。
  • 次は二十歳の自分の夢を叶えてあげたい

と語っていました。

今後の新しい世界への挑戦・次の夢が気になりますよね。

調査したところ今後の活動について3つの可能性が見つかりました。

①女優業に挑戦

②航空関係の仕事に挑戦

③アパレル業界に挑戦

1つずつみていきましょう。

理由①女優業に挑戦

女優業に挑戦したかったのではないでしょうか。

2019年の雑誌の取材で

「女優さんになりたいという夢がちょっとだけあります(笑)」

女優に関する夢を語っていました。

その3年後の2022年11月18日に公開された『死神遣いの事件帖 -月花奇譚-』に映画初出演されました。

舞台あいさつで芝居に興味があったことを告白されています。

ずっとお芝居のお仕事がしたかったのですごく嬉しかったです

映画監督の柴粼さんは清宮さんの演技に関して、『非常に輝いている』と絶賛していました。

このような経験が清宮さんの女優への夢に火をつけた可能性がありますよね。

女優への道を進むことになれば、

今後ドラマや映画で目にする機会も増え芝居の幅も広がり色んな顔の清宮さんが見れるのではないでしょうか。

理由②航空関係の仕事に挑戦

航空関係の仕事に挑戦される可能性があります。

清宮さんは大の飛行機好きだと公言されています。

公式ブログ内で、フライトシミュレーターに挑戦したり1人で空港に遊ぶに行く様子をあげられています。

公式ブログ

ちなみに一番好きな飛行機は『B787』だそうです。

こちらのその機体の写真になります。

公式ブログ

『B787』を調べてみると、中型の旅客機としては長い航続距離が特徴みたいです。

飛行機好きじゃないと好きな機体の名前がそうそう出てきませんね!

さらに2024年2月10日投稿の自身のインスタでANAにて様々な体験をしている様子もアップしています。

Instagram

投稿の最後にはこのように語っていました。

わたしは物凄くありがたいことに、これまでにCAさんやグランドスタッフさん、整備士さん、そして今回新たにグランドハンドリングのお仕事を学びました。
いつか管制や操縦のお仕事も触れてみたいなぁとつい欲が出てしまいました…☺️
ご縁がありますように。

https://www.instagram.com/p/C3Js4uGy9VW/?img_index=1

また2020年の公式ブログ内では、なりたい夢ベスト3の中に

『キャビンアテンダント』を挙げられていました。

大好きなものに関われる仕事には誰しもが就きたいと考えますよね!

心の中にずっとあった飛行機に関わるような仕事に挑戦したいと考えるようになったのかもしれませんね。

理由③アパレル業界に挑戦

アパレル業界に挑戦される可能性があります。

芸能界で最初に目指したのはモデルだったみたいで、

中学1年生の頃に雑誌のイベントに行き、モデルとチェキを撮れる機会があったそうです。

その時にモデルの飯豊まりえさんから『この子推薦したい!』と言われたことがすごく嬉しかったようです。

その経験から2019年の公式ブログの中で、

お洋服もコスメの知識もまだまだ足りないけど、大好きなものに関われるお仕事をいつかしたいです。

と言われていました。

その後は特にこのような話をされている様子はありませんでしたが、

周りのわからないところで勉強を続けられていたかもしれません。

卒業後は専門学校に進み、アパレル業界やモデルに関われるスタイリストのような仕事を目指す可能性もありそうですよね!

なぜ清宮レイはこのタイミングで卒業発表したのか

清宮レイさんは尊敬する先輩の卒業を大好きなメンバーと、ファンの皆と見送りたいと思い卒業発表の時期をずらしたそうです。

メンバー想いの彼女らしいコメントですね!

卒業自体は乃木坂46の35枚目のシングル「チャンスは平等」の活動終了の7月中旬頃の予定。

大切なご報告です。

35枚目シングル「チャンスは平等」の活動をもって、乃木坂46を卒業することとなりました。

二十歳の区切りに、新しい世界に挑戦してみようと決心しました。

https://www.nogizaka46.com/s/n46/diary/detail/102521?ima=1519

『次は20歳の夢を叶えたい』とも綴っています。

今後の清宮レイさんの活躍がますます楽しみですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次