【3選】LDHの女性グループが売れないと言われる理由!

スポンサーリンク

EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSらが所属する芸能プロダクションLDH。

2020年に多くのファンに惜しまれながら解散したE-girlsも所属していましたね。

そんなLDHですが、女性グループが売れないと言われています。

一体なぜなのか調査してみました!

スポンサーリンク
目次

LDHの女性グループ一覧

LDHの所属している女性グループはこちらになります。

  • SG5
  • iScream
  • Girls²
  • Lucky²
  • MOONCHILD

MOONCHILDは2024年4月末で解散することが決まりましたので、

2人以上のLDH女性グループは4組になります。

【3選】LDHの女性グループが売れないと言われる理由!

かつて人気グループE-girlsが所属していたLDHの女性グループが

売れないと言われているのはなぜなのでしょうか。

考えられる理由が3つありましたので、1つずつ見ていきましょう!

理由①知名度が低い

LDHは有名グループや男性グループの数が圧倒的に多いため、女性グループの知名度が低いように感じられがちです。。

有名グループとして「EXILE」「三代目 J SOUL BROTHERS」「GENERATIONS」が挙げられます。

このビッグネームの前では、知名度が低いように思えてしまうのも仕方ないですよね。

2020年まではE-girlsが解散していなかったので、売れないという声もなかったでしょう。

また実際の知名度に関わったであろう例でいうと、

2024年4月に解散する「MOONCHILD」のオーディション風景が地上波でなくU-NEXTだったという点があげられます。

EXILEの妹分というポジションと独自の路線を確立していたE-girlsは、

LDHのまさに看板女性グループだったということではないでしょうか。

理由②早期解散のグループがある

2024年4月末に解散するMOONCHILDも1つの要因ではないでしょうか。

2023年5月にデビュー曲を発売されているので、活動期間は約1年間です。

オーディションを重ねて結成されたグループだったこともあり、

わずか1年での解散というのは売れなかったという印象を多くの方に与えたのではないでしょうか。

ですが、この解散は売れなかったからというわけでなく実際はメンバーの意思を尊重してとのことでした。

「昨年末より、今後のグループとしての活動方針やそれぞれの人生について、メンバー・スタッフで何度も話し合いを重ねてきました。その結果、メンバー5人の意思を尊重し、それぞれ新たな道を歩んでいく結論に至りました」

https://news.yahoo.co.jp/articles/725393b01d30f8c496ff753e83ad2afb13f5d898

前向きな解散と捉えられますね。

今後のメンバーの活躍に期待しましょう!

理由③売り込みが弱い

LDHはEXILEや3代目といった男性グループに力を入れているイメージがあるからではないでしょうか。

LDHの代表はEXILEのHIROさんです。

HIROさんが現役メンバーだという点も含め、女性グループに力を入れていないのではと思われてしまっているかもしれません。

ですが、最近のLDHの女性グループはアイドルのような路線だったり、ダンスに力を入れていたりと、

新しい道を切り開いていこうとしているように感じます。

今後もまたE-girlsのようなLDHを代表する女性グループが出てくるかもしれませんね!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次