勅使河原大地のwiki経歴・学歴!5歳からBMXに乗っていた!

プロBMXライダーの勅使川原大地さん。

2024年パリオリンピックの解説を務め、話題になっています。

そこで今回は、

勅使河原大地のwiki学歴・経歴!5歳からBMXに乗っていた!

についてまとめました。

目次

勅使河原大地のwikiプロフィール

インスタ
  • 名前:勅使河原 大地(てしがわら だいち)
  • 生年月日:1995年8月24日
  • 年齢:28歳(2024年7月)
  • 血液型:A型
  • 身長:170cm
  • 出身地:愛知県名古屋市南区
  • 職業:プロBMXライダー
  • 好きな食べ物:味噌カツ
  • 嫌いな食べ物:ピータン

勅使河原大地さんは元プロBMXライダーの父の影響で、5歳からBMXに乗っています。

15歳でプロ入りし、28歳にしてライダー歴20年以上の経歴の持ち主です。

そんな勅使河原大地さんは東京オリンピックに続いて

2024パリオリンピックでもBMXの解説者を務めています。

「イェーイ」や「ビタ着」、「レッツゴー」など、

パワーワードを連発し話題になりました。

勅使河原大地の経歴

インスタ

勅使河原大地さんの経歴について調査しました。

2000年(5歳):BMXデビュー

勅使河原大地さんは、5歳からBMXに乗り始めました。

父親が元プロBMXライダーだった影響と

実家が日本初のBMX輸入をはじめた自転車専門店だったのが始めた理由だと思われます。

2010年(15歳):プロデビュー

15歳からBMXのプロとして活動を始めています。

BMXのプロになるために試験といったものはなく明確な基準はありませんが、

BMXでお金を稼ぐことができるのがプロといえるでしょう。

勅使河原大地さんは中学校卒業後にBMXの修業でオーストラリアに行ったことで、

現地のレベルの高さに衝撃を受け、練習に打ち込むようになりました。

このような出来事がプロデビューにつながっているような気がしますね。

プロデビュー後は日本人最年少となるフロントフリップ(前回り)を成功させています。

しかし、練習中に頭を強打し、脳挫傷の治療に半年間要することになりました。

うまくいき始めた矢先だっただけにかなり悔しかったことでしょう。

2021年(26歳):東京オリンピックの解説者

東京2020オリンピックのBMX競技の解説者を務めました。

また2024年のパリオリンピックでも同様に解説を務め、

多くのパワーワードを生み出し話題になっていました。

その数々のワードを紹介します。

  • ゲシる:ジャンプから着地するときにタイヤ後輪が角や平らな台の部分にぶつかって減速するミス
  • ビタ着:「ビタっと着地」の意味。着地がきれいに決まること。
  • キャンキャン:ジャンプ中に片足をペダルから離し、逆足側に足を延ばすこと。

他にも「イェーイ」や「レッツゴー」など楽しそうな解説にSNS上でも

「見ていて楽しい」「解説がおもしろすぎ」と言った絶賛の声が多く上がっていました。

勅使河原大地の戦績

インスタ

これまでの分かっている勅使河原大地さんのBMXの主な戦績についてまとめました。

年代大会名成績
2004年450Jam ノービスクラス優勝
2005年450Jam ノービスクラス優勝
2007年endpoint18ノービスクラス準優勝
2009年Gonzotrack シリーズレース5スポーツクラス優勝
2010年SpecialElement全国大会 プロクラス優勝
 BMX Street kids contest 優勝
2011年 BMX Street kids contest 優勝
ChikuwaJam3位
2012年EnjoyBMXcontest準優勝
2013年Kugenuma Cup優勝
BigCityJam2位
2014年Red Bull LOCAL HERO TOUR優勝
2018年ムラサキスポーツ Shonan Open優勝
Japan Cup準優勝
2019年ムラサキスポーツ 湘南オープン2位

かなり多くの成績を残してこられています。

国内では、ほぼ敵なしといったところではないでしょうか。

勅使河原大地の学歴

勅使川原大地の学歴について調査しました。

中学校

出身中学校について明らかになっていません。

勅使河原大地さんの実家の「マツイサイクル」は愛知県名古屋市南区中割町にあります。

実家住所の中学校校区は「名古屋市立南光中学校」になります。

  • 学校名:名古屋市立南光中学校
  • 住所:〒457-0822 愛知県名古屋市南区浜田町4丁目4丁目119
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次